コーンスネークが発症しやすい病気について|マウスロットや拒食になったら

こんにちは^^
冬の季節に電車に乗るときは常に鼻呼吸して
病気を貰わないようにしているYumaです。

さて今回はコーンスネークをはじめとしたナミヘビ全般が
かかりやすい病気について調べてみました。ってかヘビも
病気になるんですか??って思って調べたんですが、


調べてみると正直かかって欲しくないなぁ。っていうのが素直な意見です。
そりゃ健康が望ましいのですが、それだけじゃなくて
自然に治ってくれそうな病気がほぼなさそうなんですもん。

    コーンスネークにおきやすい病気

  • 拒食
  • 脱皮不全
  • マウスロット
  • 呼吸器感染症
スポンサーリンク

拒食

病気というわけではありませんが、発生する原因が様々です。
病気になっているヘビが拒食する可能性もあります。他にも環境に馴れない、ストレスが原因ってこともあります。
気をつけるべきは体重です。体重が20%以上減っていれば、
近くの動物病院に相談したほうがよいですね。
なので毎日とまではいいませんが、体重を記録しておくことが大事ですね。
お迎え当初は僕も警戒してました。自宅の飼育環境に入れて
2日目に餌を与えましたが、とりあえず問題なく食べてくれました。あぁいつ発症するのか怖い。

脱皮不全

水入れの水が切れていた。または湿度が低すぎた。なんていうときに発症するものですね。ヘビ仲間の方から聞いた話ですが、飼っているカリフォルニアキングスネークが脱皮に失敗して全部の皮が脱げなかったと言ってました。その時の湿度が20%だったとのこと。やはり原因は乾燥なので失敗して体に皮が残っているようなら、しばらく水につけたあと剥がすようにします。

マウスロット

人間でもよくなりますね。口内炎のことです。
飼育温度が低かったり、ケージの掃除をさぼって
不衛生な環境にしているとヘビの抵抗力が下がってしまい
口内炎になりやいです。ヘビが口内炎になると、拒食につながり
栄養失調状態になったり、呼吸もうまくできなくなったり。
正直ヘビの口内炎は最悪ですね。

呼吸器感染症

飼育環境のケージ温度が低すぎると発生します。
どうなるかというと、口で呼吸するようになったり、呼吸音がでるようになります。

さいごに

人間の風邪とか寝てれば数日で治りますよね?ヘビは自然治癒で治すってわけにはいかないそうです。
あと対策として、初心者素人ができることって、病院につれていくことぐらいしかできないってことですね。
う~んやっぱり病気にはかかってほしくないので、元気に過ごしてくれることを祈るばかりです。

参考書籍:
・動物病院-オールペットクリニックより頂いたナミヘビの飼い方資料
・秘密のレプタイルズ(4)


スポンサーリンク










最近のコメント