リクガメって人になつくの? いいえ、馴れます

リクガメ なつく

リクガメって甲羅が独特のこんもり丸い姿が可愛くて癒やされませんか?
そんなリクガメに飼い主が愛情を与えても彼らは応えてくれるのか?
記事のタイトルの通り、リクガメは人に懐くのか振り返ってみたいと思います。

スポンサーリンク

イヌとは違うリクガメ

ペットって言う言葉を聞くと、人間に懐いている状態。
言い換えるとペットのほうから「触って!」って歩み寄ってくれる感じで
ペットは人間と同じ家族ってイメージが無意識に浮かびます。

ではリクガメはペットして飼ってみるとどうでしょうか?
辞書で調べると懐くとは”慣れ親しむ”とありますが、
まず懐かないですね。言い換えると警戒しなくなるが正しいです。

実際に我が家は3匹犬がいますが、どのワンコもお迎えしたときは
警戒していますが、数日経てばすぐに大人でも子供でも慣れてしまい、
また他人が触ろうとしてもほとんど警戒しないです。


リクガメはどうしたら飼い主のほうへ近づいてきてくれるかといえば
餌のときか、僕が開けたドアから脱走を図ろうとするときですね。

本性を出すのに時間がかかるリクガメ

リクガメって環境変化にものすごく敏感です。
個体差もあると思いますが、ストレスを抱えやすいと思います。
数ヶ月飼ってわかりましたが、迎えて3ヶ月の間と

それ以降だと態度が全然違うんですね。
お迎え当初は、ずっと床材の中や用意したシェルターの中で
動かずにじっとしていました。

移動させようと思って甲羅を持とうと触ったり、
餌を出そうとすると、頭と手を引っ込めてなかなか出てこないシャイなヤツでした。ですので
リクガメってやっぱり犬と違って懐かないんだなと感じました。

飼い主を察してくれないリクガメ

あと、せっかく餌を用意したのに餌のトレイにデーンと乗って動かないし
トイレも餌のトレイの上にするわで、
僕の給料で買った野菜が汚されちょる…って
すげー残念な気持ちになりましたw。


でも3ヶ月経過すると、我が家の環境に慣れてくれたようで、
僕が姿を見せると寄ってくるようになりました!
そして野菜をムシャムシャ食べてくれるんですね。
「いいねいいね~カメは!これは癒やされる」と思った瞬間でもありました。

トイレはもちろん覚えません。定位置があるわけでもないのです。
おまけに環境に馴れると食べる量もかなり増えました。
つまり糞の回数も増えるってことですね。

まとめ

・犬とちがってリクガメは人に懐かない!
・人に馴れれば餌をくれると近づいてきてくれる!
・人に馴れれば手で餌を与えられる!
・人に馴れても顔や手のおさわりはNG!


スポンサーリンク










最近のコメント